加木屋中学校にて、今年で三回目となる竹ヶ谷池の清掃が行われました。
われら三ツ池コミュニティからも毎年数名が参加しております。

竹ヶ谷池↓


一回目は25人ほどの参加だったこの行事。二回目は45人になり、三回目の今回は、加中の先生と生徒、OBの先生と生徒、PTA、地域の方々あわせてなんと90人あまりのボランティアが参加されました。

今までは、池に生い茂った葦やすすきを刈り取るところから始めていたのですが、今回はなんと、事前に何回かに分けて、地域の方がすべて刈り取っていてくださいました。

その方々とは…


そうです!!三ツ池コミュニティのイベントでもいつも大活躍してくださる頼もしき助っ人、高橋さん、宮原さん、平敷さん(当日は都合が悪くご不在)です!!突然向けられたカメラに戸惑わせてしまい申し訳ありませんでした💦

お陰で当日は刈られた葦を運び出すところから始めることができ、とてもスムーズに作業を進めることができました。


刈られる前の池(そうです、ここ池なんです)


刈られた後の池(刈った葦が池全体に残った状態)

事前に刈ってあるだけでどれだけ作業量が変わるかが一目瞭然ですね。
とはいえ、池の水はあらかじめ抜いてあったものの数日前に降った雨の影響でぬかるみは例年以上。
池の真ん中へ行くには泥まみれ必至。
そこで活躍するのは…

ジャジャーン!!

鬼殺隊ならぬ、胴長隊!!

この胴長靴さえあれば、こんなに埋まってもへっちゃらなのです(笑)

今年は校長先生も新調した胴長靴を着用されてずんずんと池の中央まで入り、泥まみれの葦を掻き出されていました。

三ツ池コミュニティ役員のもっちーさんは、普通の長靴だったにもかかわらずベニヤ板を器用に使い前線で大活躍!


そして生徒さん達も一生懸命頑張っていました。


みんなで協力しながら黙々と葦を運んだ結果、とうとう池はこんなにすっきりしました😁


最後には学校から嬉しいご褒美が❤️


みんな泥が全身に飛び散ってヘトヘトな様子でしたが、きれいになった池を見て清々しい表情をされていました。
翌日、または翌々日に襲ってくるであろう全身筋肉痛にも、この達成感があればきっと乗り越えられることでしょう😁

これからも10年、20年と続いていくこの行事に、三ツ池コミュニティもずっと関わっていけたらいいなと思います。

参加された皆さん、本当にお疲れさまでした!