あけましておめでとうございます![]()
今年の三ツ池はうっすらと雪化粧した美しい日で始まりました。

雪の中でもタンポポが咲いてました。もうすぐ春です![]()

なんと道ばたにアップルミントが![]()

そうだ、たまには上を向いて歩こう!
今朝はソフトクリームが寝っ転がっているような雲や

愛知県の形のようなカンガルー雲が青空にぽっかり浮かんでいました。

レモン畑のレモン達
のお姿です
昨年自治会長さん達が植樹したレモンの樹は雪の中すくすく育っていました。
あら?縁起の良い生き物「鳩」がこの中にいます👀
これ見たら平和な一年を送れること間違いなしですね。

すでに大きいレモンの樹はたくさんレモンがなっていました。
青空xレモンの色のコントラストが美しいですね。

レモンの会の花壇にはいつでも花が咲くようにと考えられています。
今の時期は薄紫の可愛らしい花が咲いていました。

今日の三ツ池は、黒っぽい水面が横からの光の反射が受け、絶妙な微風があたりダイアモンドのように光っていました。ここまでのキラキラ感は1年に数回しか見られません。しかも元旦にこれを見られるとは、なんと素晴らしい1年の始まりなんでしょうか。

いよいよ新しい年が始まりました。今年もよろしくおねがいします![]()



