三ツ池ふれあい祭りが開催されました。昨日は冷たい雨が降っていましたが、本日はお天気に恵まれました。
お日様がキラキラして三ツ池もキラキラ
さぁふれあい祭りのスタートです
今年は4年ぶりのお餅のふるまいとステージ発表の復活により、本来のふれあい祭りの開催になりました。
お餅、綿菓子、焼きそば、玉せんやおもちゃ販売は大賑わいでした。
たくさんのキッチンカーの出店もありました。
【ヒマラヤカレー】
ポテトロングは大人気。
モンブランのクレープとけずりいちごが大人気。
とろっとろ!焼芋を超えた、まさにスイーツ!一本ペロリと食べれられちゃいました。
【クレープパーラー】
一番人気はシンプルなバターシュガーです。
【藁おう屋】
生カツオにこだわったカツオの藁焼きキッチンカー。
またレモンの会の手作りレモンケーキの販売や
さつき福祉会の焼きたてのみたらし団子の販売
早川フルーツファームの加木屋みかんと柿の販売もありました。
三ツ池マルシェ、フリーマーケット、自主防災会テントも盛り上がっていました
また三ツ池献血会も実施されました。
三ツ池公園だけでもブログに載せきれない程楽しい催し物でいっぱいでした。
それでは市民館の中に入ってみましょう!
こちらは高校生のボランティアです。来場の皆さまの靴を入れるビニール袋を配ってくれました。ありがとう!
早速芸術の秋を堪能していただきましょう
【書道】
パッと目に付いた全紙一杯に書かれた祇園精舎の鐘の声です。雰囲気があり良い作品です。
こちらも気持ちが引き締まるような作品。
【ビーズアート】
キラキラしたネックレスがたくさん
【己書会】
自分の心に向き合ってみる・・・そんな時間は大事だと思います。
【絵本の会】
移ろう季節の中で・・・早川えり子さんの作品です。
あえての広い余白の中で羽ばたく1羽の鳥がこの絵本の全てを語ってくれます。
花遊び(ちぎり絵)・・・鉄子さんの作品です。
季節の花が紹介されています。ちぎり絵なので立体感があり飛び出してきそうな大人の絵本でした。
【絵手紙】
こちらの2つを重ねるとなんだか勇気がわいてきます。
【押し絵】
ふれあい祭りでは大抽選会が行なわれます。商品券を招き入れましょう!
いいですねえ年末っぽくて・・・白い猫ちゃんが幸せを運んできてくれます。
【押し花】
光と影の部分、色の使い方が素晴らしい作品です。
こちらの作品をご覧ください。冬の空にパーッと咲く花とのコントラストが素晴らしい作品です。
押し花がよくわかる作品です。
【パステルアート】
彩音先生の作品・・・龍です。
力強いイメージの龍も、パステルの魔法で美しく変身しています。
【三墨会】
白と黒の濃淡だけで、ここまで奥行き感を出す技術は脱帽です。
こちらは来年の干支「辰」と赤富士・・・縁起が良く年賀状にピッタリです。
【紙クラフト】
先日ブログでご紹介させていただきました、紙クラフトサークルの皆さんの作品です。
こちらのバック、編み方が幾何学模様で甘すぎずお仕事にも使えそうです。
見てください。不思議な編み方です。どうやってやるのか想像もつきません。売ってたら絶対に買います。
【一般作品】
なんてゴージャスなネックレスでしょうか。色がシックなのでデザインの割には出しゃばりすぎず、上品なテイストで素敵です。
一際目立つこちらの
ちぎり絵・・・水彩画に見えるぐらい素晴らしいです。まるで森林の中に吸い込まれそうでした。写真を撮った時、三ツ池のイルミネーションが反射して、なぜか幻想的なコラボレーションとなりました。
【三ツ池小学校】
なぜでしょうか。このメガドロンに釘付けになってしまいました。力強くてこういうの大好きです。
こちらは秋のお茶会で出てきそうな練り切りですね。思わず食べちゃいそうになりました。
こちらもブログだけではご紹介できませんでしたが、三ツ池保育園、明佳幼稚園、加木屋中学校の生徒さんを初め、たくさんの方の素晴らしい作品でいっぱいでした。
そしてステージ発表も4年ぶりの復活です。伝統文化やダンス、音楽演奏などたくさんあり
こちらもブログに載せきれないほどたくさんの素晴らしいステージでいっぱいでした。
午後の部では4年ぶりの大抽選会が行なわれました。
当った方もそうで無い方も抽選会を楽しんでくださいました。
そんな感じで今年も三ツ池ふれあい祭り2023 大成功でした