本日、三ツ池コミュニティ・サマーフェスティバル2025が開催されました。
今日は朝からかなりの暑さでしたが、夕方から涼しい風が吹いてきました。
とは言いつつも太陽ギラギラですね。
暑い中、ボランティアの皆さんが快適なフェスティバルをおくれるようにと早くから準備をしてくれました。自主防災会の皆さんはゴミ箱の手配や駐車場の見張りをしてくださいました。
やぐらの組み立てや、電気の配線など、縁の下の力持ち達がたくさんいます。
皆さんのおかげで楽しいフェスティバルになりました。本当にありがとうございました。
模擬店の準備も着々と進んでいました。
今年は冷凍車のレンタルもしたので、キンキンのビールとジュースを楽しめました!
今年の引換券は、レインボーくじです。1位は1000万円です。三ツ池から1000万円長者がでるか楽しみですねぇ。
出店やキッチンカーも勢ぞろい!ワクワクが止りません。
毎年爆売れのさつき福祉会さんのみたらし団子
今年はキッチンカーが10台来ました。牛串・ロングポテト・クレープ・ジェラート・かき氷・揚げパン・無添加お弁当・射的・輪投げ等など大賑わいでした。
いいなぁ・・・美味しそうだワン🐕
はい、お利口さんにしてましたので、後でちゃんと卵焼きもらえました
公園では水鉄砲コーナもあり、子供達で大盛り上がりでした
さぁ~時間になったのでそろそろエネルギーチャージをしてはじめましょうか
18時からは東の町のエイサーの、子供エイサーが力強いエイサーを披露してくれました。
夏の夜を飾る魂のパフォーマンスでした!
続きましては、ドリーム・キッズとドリーム・ガールズのキレッキレなダンスタイム!
クールなドリーム・ガールズを憧れのまなざしで見るドリーム・キッズ達も素敵
そして夏と言えばフラです。ハーラウ フラ オ クープ アイリマの皆さんです。アロハ~な南国気分を味わいました。
今年の盆踊りはマツケン棒が登場!気分上々みんなでサンバ♪
マツケンもビックリするわこれ
フェスティバルと言えば・・・そうですウチワです!
なんと、取材に来て下さった、知多メディアスさんがウチワ200個贈呈してくださいました!
本日の模様は、7月29日(火)に知多メディアスさんで放映されますのでみんな見てくださいね👀
さあさあ、日も暮れてきました。
なんだか、空がピンク色👀
ちょうちんの灯りがきれいになってきました。
獅鼓打(しこう)会の皆さんと子供太鼓のリズミカルな音が鳴り響き・・・
たくさんの方達が盆踊りを楽しみました。
途中毎年恒例のアイスタイムをはさみました。今年も花田東海市長が、ピカピカの飾りを頭につけてキュートな感じでアイスを配って下さいました。サマフェスの金田実行委員長も花田市長のとなりで頑張ってましたよ
途中、三ツ池コミュニティ森川会長の楽しいご挨拶があり
最後まで盆踊りを楽しみました
そ~んな感じで、三ツ池サマーフェスティバル2025も大大大成功でした
また来年お会いしましょう