本日自治会対抗三ツ池ペタンク大会が開催されました。
天気予報では曇りのち雨、前日からペタンク大会の開催が心配されましたが、朝日も昇る良い天気で朝を迎えられました。
今朝の三ツ池は水面が朝日でオレンジ色になってました。
朝は少し涼しいですが、例年より暖かいですね。雲の中にお月様が隠れている日です。
朝日を受けて雲もオレンジ色していました。
秋のオレンジと言えばキンモクセイです。良い香りがして、秋の朝のお散歩のお供です。
ペタンク大会の開始時間の9時50分には太陽が昇り良い天気でした。
朝から皆さん準備をしてくださっていました。
白線引き・・・直径50センチだったっけ?と言いながらすでに紐を前もって準備していましたね
机出し・・・それ一人で運べないでしょ
新加木屋の中島会長!写真撮ると言ったら、直立不動ポーズしてくれました。
朝も早くから皆さんが準備してくださりありがとうございました。おかげさまで定刻通り開催されました。
今回は16チームが参加
優勝賞品、久鐵さんの商品券を狙って戦いました
まずは東海市スポーツ推進委員の鈴木さんより、ルール説明をしていただきました。
こちらスコア表
さぁスポーツ推進委員の鈴木さんの合図でゲーム、スタート!
な、なんとマイメジャー持参で参加!
こんな感じで、どちらがビュットに近いか分らないときはメジャーで測ります。
皆さん楽しそうですね。
あまりにも楽しそうなので、カマキリも遊びに来ましたよ。
あぶないから、コートの外に移動してもらいましょう。
真剣にスコアを書く可愛い子発見
暑かったので途中でモグモグタイムをはさみ、お茶とお菓子を堪能しました。
楽しすぎて、あっという間に3セット終了、結果発表となりました。
【個別チーム順位】
第1位は・・・
YUMEYO かがやけ
今日は久鐵さんでお疲れ様会
第2位
シーウエスト
第3位
ペタペタ三ツ池小B
特別賞
S.T.O.ズ
そして
【自治会対抗】
第1位
鎌吉良根
第2位
南加木屋台
第3位
東加木屋
第4位
桜木
第5位
新加木屋
皆さんおめでとうございます!
そして今回スーパープレーをされた方です。
見てください、ビュットにピッタリとくっつける技
そりゃあ笑いが止らないですね。素晴らしいスーパープレーでした
商品はありませんでしたが、この場を借りてここで大きな拍手を送りましょう!
最後に三ツ池小学校校長先生の面白くありがたいお話でペタンク大会を締めくくってくださいました
そ~んな感じで自治会対抗三ツ池ペタンク大会も大成功でした