三ツ池小学校の北側のビニールハウスの前の花壇、毎年この時期になると、ラナンキュラス、ビオラなど色とりどりの花でいっぱいになります。この時期はちょうど、GW、こどもの日、母の日等、ワクワクするイベントが重なるので、こちらの花いっぱいの花壇を見る度に、毎年来る季節の節目を感じるわけです。小雨に濡れた朝一の花は一番美しいので、散歩がてら見に行きました。

途中、ツツジの花が一面咲き誇る場所があります。今一番きれいです。

何これ、ピンクの筋がスーッと入った白ツツジ・・・

どうやらツツジは元々色がついている花で、品種改良をして白にしたので、まれに色が残りこのように出てきてしまうようです。何代か前のお母さんのDNAがこの子には出てきたのでしょう。おかげでひときわ目立つ美しい花になりましたね

シロツメグサもぐんぐん伸びて大きな葉っぱを広げています。

4つ葉を探す時間はもう無い・・・

あの頃は何時間でも探せたのに、私にはいつ探す時間がやってくるんだろう・・・

なんて丸い水滴を見ると思うわけであります。

花壇到着!

わ~!やっぱりすごい。絶妙な色の組み合わせは人工の創造物では無い賜物です。

花の色の決定は、どうやら花弁の細胞に色素が蓄積し、細胞のpHや金属イオンの影響で色調が異なるとのことらしい。

いかに魅力的に見せて虫を寄せ、花粉を運んでもらうという目的なんですねえ。。。。

そんな分りやすい理由で・・・

と思うわけです。

 

花壇の奥にあるハウスではもうすでに農作業が始まっています。このシャビーなバルブとホースも花と合うわけです。(いや、農作業にはバルブとホースが必需。実はこちらが主人公であるのです。)

題「バルブと花・・・」

さぁ、皆さま!蝶に、蜂になった気分になってください。はい!おりてきた

咲いた~♪咲いた♪チューリップ(じゃないけど)の花が~♪

~~~赤~~~

 

首がぬ~っと伸びた、ろくろ首だ~!母を怒らすと怖いぞ

~~~白~~~

あ!虫いるし👀

~~~黄色~~~

 

どの花見ても~きれいだな~♪

皆さまが花の蜜でお腹がいっぱい幸せになったところで・・・

今年の母の日は5月8日(日)です。

いつもありがとう