春の便りが届きました。三ツ池の桜が満開です
まずは鎌吉良根、敬老の家の前の桜・・・連なる桜並木が圧巻ですね。
防災倉庫と桜も素敵じゃないですか
新しい樹が植樹されていました。小さな樹ながら桜の花を咲かせていました。
早くおおきくなれ~
こちらは、ド~ンと構えた桜の大樹。どっしりと根を張り、長い時を経てきた風格と、満開の美しさが共存しています。
朝の桜は本当に美しい・・・ピンクの空に包まれるようです。
続きまして、三ツ池小学校の桜・・・
桜のトンネルの下、大きなランドセルを背負った新一年生が、ピンクの絨毯を歩いていく。この季節ならではの、フレッシュな風景です。
続きましては三ツ池ちびっこ広場の桜・・・
ブランコに揺られながら、見上げた咲きには満開の桜。笑顔と花びらが、春の風に舞っています。
こちらは南台の花壇と桜のコラボ。空からは桜、地上からは花壇の花。春の色が重なり合って、まるで季節のハーモニー
こちらも毎年登場する栗見坂のカーブの桜・・・
ツタの絡まる男らしい桜と
苔をまとった桜の幹が、春風にそっと揺れて。どこか気品を感じる、美しいご婦人のようなたたずまいの桜が隣りにいらっしゃいます。
こちらは三ツ池公園の入り口にある、レモンの木と桜のコラボ・・・
これぞ、ザ・爽やかじゃないですか!
三ツ池公園にもたくさん桜があります。
私が好きなオオシマザクラ・・・葉っぱを見ると、本当に桜餅が食べたくなります。
それか、桜の缶に入ったやつでもいいですね
たくさん歩いたから、ちょっと腰掛けて休憩しよう
あれ?市民館の壁って桜色だったっけ?
藤棚と桜もいいですねえ。
桜の花に蜜をすう為に鳥がやってきます。
ムクドリ・・・ほっぺがオレンジでよく見ると可愛顔をしています。
緑の羽に包まれたメジロは春の象徴とも言える存在です。
そ~んな感じで、朝から、の~んびり花見を楽しめました。
桜の花が満開のこの季節、ぜひお近くの桜を眺めてリラックスしながら素敵な時間をお過ごしください。