9月22日(日)に三ツ池コミュニティ・自主防災会合同の防災訓練が行われました。

お天気が心配されましたが幸い雨に降られることもなく、200人を超える人たちに参加していただきました![]()
災害時に想定される困難にスムーズに対応できるよう、様々なプログラムが用意されています。

ロープワークでは、いろいろなロープの結び方を学びます。

布を使い応急手当訓練

消火器取扱訓練。「火事だーーーっ!」とかけ声をかけながら火を消します。

消防士さん実演の可搬ポンプ取扱訓練

ハソリでお湯を沸かし、レトルトカレーを作ります。
ひととおり訓練を受けたあとは、みなさんにレトルトカレーを試食していただきました。
こうした訓練を受けてみると、少しずつ災害に対する心の準備ができてくるような気がします。
自主防災会の皆様、事前の準備から当日の訓練まで、本当にお疲れさまでした。
とても貴重な経験をさせていただきました![]()



