Skip to content
東海市 三ツ池コミュニティ

東海市 三ツ池コミュニティ

ようこそ三ツ池コミュニティへ! 愛知県東海市の南側、名鉄南加木屋駅の東側に位置するコミュニティです。ほのぼの楽しくをモットーに活動をしております。

  • ホーム
  • コミュニティ
  • 市民館だより
  • 防災
  • ブログ
  • 新着情報
  • リンク

ブログ

  • Home
  • ブログ
  • 花壇コンクール受賞おめでとうございます!

    花壇コンクール受賞おめでとうございます!

    2025年4月27日
    春の花壇コンクールで、三ツ池小学校が最優秀賞を受賞されたので […]もっと詳しく »
  • いきいき健康教室2025が開催されました

    いきいき健康教室2025が開催されました

    2025年4月26日
    本日、いきいき健康教室2025が開催されました GWウイーク […]もっと詳しく »
  • 桜咲く三ツ池 2025

    桜咲く三ツ池 2025

    2025年4月5日
    春の便りが届きました。三ツ池の桜が満開です   ま […]もっと詳しく »
  • 紅白梅合戦

    紅白梅合戦

    2025年3月9日
    日差しが強くなってきました。 三ツ池小学校の濃いピンク色の梅 […]もっと詳しく »
  • 健康ふれあいのつどい2025

    健康ふれあいのつどい2025

    2025年2月1日
    健康ふれあいのつどい2025が開催されました。 今日は太陽が […]もっと詳しく »
  • 初雪

    初雪

    2025年1月10日
    今日は本当に寒かった~。 天気予報どおり、三ツ池は雪の日の朝 […]もっと詳しく »
  • 明けましておめでとうございます・2025

    明けましておめでとうございます・2025

    2025年1月1日
    明けましておめでとうございます 今年も宜しくおねがいします […]もっと詳しく »
  • イルミネーション2024

    イルミネーション2024

    2024年12月8日
    冬の風物詩イルミネーション 三ツ池市民館に今年新しい仲間が増 […]もっと詳しく »
  • 南台花壇の花植え2024

    南台花壇の花植え2024

    2024年12月1日
    今日は南加木屋台の花壇のお花植えをされていました。 &nbs […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り2024が開催されました。

    ふれあい祭り2024が開催されました。

    2024年11月17日
    三ツ池ふれあい祭り2024が開催されました。 天気予報では雨 […]もっと詳しく »
  • 書道教室

    書道教室

    2024年11月4日
    毎週月曜日朝10時より、市民館研修室にて書道教室が開催されて […]もっと詳しく »
  • 踊るポップコ~ン

    踊るポップコ~ン

    2024年11月2日
    夕方から11月17日開催する「ふれあい祭り」の打ち合わせで市 […]もっと詳しく »
  • 防災訓練2024の準備

    防災訓練2024の準備

    2024年9月28日
    明日開催される防災訓練の準備を行ないました。 メイン会場とな […]もっと詳しく »
  • ハロウィン 2024

    ハロウィン 2024

    2024年9月14日
    朝晩涼しくなり、栗の実がなる季節になりました。 この時期の市 […]もっと詳しく »
  • 8月の雲

    8月の雲

    2024年8月21日
    まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は少しだけ涼しくなり過ご […]もっと詳しく »
  • サマフェス 2024

    サマフェス 2024

    2024年7月21日
    三ツ池コミュニティサマーフェスティバルが開催されました。 お […]もっと詳しく »
  • 男やぐら団

    男やぐら団

    2024年7月13日
    来週開催されるサマフェスのやぐらが出来上がりました。 朝から […]もっと詳しく »
  • ニンニク収穫し隊

    ニンニク収穫し隊

    2024年5月30日
    市民館の東側の金網沿いに、ニンニクの花がきれいに咲いています […]もっと詳しく »
  • 三ツ池カラフルカフェ

    三ツ池カラフルカフェ

    2024年5月23日
    三ツ池市民館では、毎月第4木曜日の午後1時半から3時半まで【 […]もっと詳しく »
  • 桜咲く三ツ池 2024

    桜咲く三ツ池 2024

    2024年4月6日
    名古屋の桜満開予想日が4月5日でした。ここ三ツ池の桜も今が見 […]もっと詳しく »
  • 草刈正雄隊2024.3

    草刈正雄隊2024.3

    2024年3月16日
    三ツ池小学校の卒業式が3月19日に、4月には入学式が行なわれ […]もっと詳しく »
  • 健康ふれあいのつどい2024

    健康ふれあいのつどい2024

    2024年2月10日
    健康ふれあいのつどいが開催されました。 もう春ですねぇ。市民 […]もっと詳しく »
  • 積雪

    積雪

    2024年1月25日
    天気予報どおり、積雪の朝をむかえました。 数センチ積もってい […]もっと詳しく »
  • 新入りイルミネーション

    新入りイルミネーション

    2024年1月11日
    いつもの帰り道、市民館のイルミネーションを見ながら・・・おや […]もっと詳しく »
  • 冬の水仙

    冬の水仙

    2024年1月7日
    まだまだ寒い三ツ池です。 暴飲暴食をした体を少しの散歩で帳消 […]もっと詳しく »
  • 初日の出 2024

    初日の出 2024

    2024年1月1日
    三ツ池の初日の出を見に行きました   今日はいつも […]もっと詳しく »
  • 美しき三ツ池

    美しき三ツ池

    2023年11月23日
    日の出のタイミング・・・ 暗い空がだんだんと明るくなっていき […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り2023が開催されました。

    ふれあい祭り2023が開催されました。

    2023年11月19日
    三ツ池ふれあい祭りが開催されました。昨日は冷たい雨が降ってい […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り準備

    ふれあい祭り準備

    2023年11月4日
    三ツ池ふれあい祭りに出店される模擬店の準備が行なわれていまし […]もっと詳しく »
  • 紙クラフトサークル

    紙クラフトサークル

    2023年10月9日
    今日は杉浦裕子先生が教える「紙クラフトサークル」におじゃまし […]もっと詳しく »
  • 自治会対抗モルック大会2023

    自治会対抗モルック大会2023

    2023年10月7日
    スポーツの秋です。さわやかな秋空のもと、今年も自治会対抗モル […]もっと詳しく »
  • 三ツ池の草刈り

    三ツ池の草刈り

    2023年9月3日
    朝晩涼しくなってきました。あっという間に9月です。 9月と言 […]もっと詳しく »
  • サマフェス準備

    サマフェス準備

    2023年7月15日
    三ツ池サマフェスの準備、着々と進んでいます。   […]もっと詳しく »
  • 健康ふれあいのつどい 2023

    健康ふれあいのつどい 2023

    2023年2月11日
    健康ふれあいのつどいが開催されました。 今年も南春美先生のた […]もっと詳しく »
  • 春近づく三ツ池

    春近づく三ツ池

    2023年1月21日
    まだまだ寒いです。 来週は雪が降るそうです。 それでも春はだ […]もっと詳しく »
  • フリーマーケット開催中!

    フリーマーケット開催中!

    2023年1月8日
    本日10時から16時まで、大堀緑道沿いのちびっ子広場で、新加 […]もっと詳しく »
  • 電線と太陽

    電線と太陽

    2023年1月1日
    明けましておめでとうございます。 今年の初日の出は三ツ池から […]もっと詳しく »
  • 良いお年を!

    良いお年を!

    2022年12月31日
    あっという間に大晦日になってしまいました。 今年は良い天気だ […]もっと詳しく »
  • イルミネーション 2022

    イルミネーション 2022

    2022年12月11日
    日曜の夜・・・誰もいない市民館は静かです。 毎年少しずつ追加 […]もっと詳しく »
  • よしもとライブ in 三ツ池

    よしもとライブ in 三ツ池

    2022年12月10日
    よしもとの芸人さん達が三ツ池市民館にやってきました 東海市芸 […]もっと詳しく »
  • トールペイントでクリスマス

    トールペイントでクリスマス

    2022年12月3日
    三ツ池市民館芸術の壁では「アトリエKさんのトールペイント展」 […]もっと詳しく »
  • 名古屋半田線開通!

    名古屋半田線開通!

    2022年12月3日
    名古屋半田線開通式記念式典を見に行ってきました。 待ちに待っ […]もっと詳しく »
  • オレンジとゴールドの世界・・・

    オレンジとゴールドの世界・・・

    2022年11月27日
    今の時期は日の出時間に出勤します。 キラキラ光る三ツ池を横目 […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭りが開催されました。

    ふれあい祭りが開催されました。

    2022年11月21日
    11月20日(日)ふれあい祭りが開催されました。 大雨が降る […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り準備中!

    ふれあい祭り準備中!

    2022年11月10日
    朝の光をうけた市民館は美しい・・・ 先日世間を賑わせたお月さ […]もっと詳しく »
  • まあるいモノ2・・・皆既月食・天王星食

    まあるいモノ2・・・皆既月食・天王星食

    2022年11月8日
    先日のまあるいモノ続きで、今日のお月様のご紹介です。 自主防 […]もっと詳しく »
  • まあるいモノたちよ

    まあるいモノたちよ

    2022年10月29日
    三ツ池オヤジダンサーズの練習の為に市民館へ まぁ美しい、まあ […]もっと詳しく »
  • モルック大会 2022秋 

    モルック大会 2022秋 

    2022年10月8日
    三ツ池コミュニティ モルック大会が開催されました。 今朝は冷 […]もっと詳しく »
  • モルック大会直前の特訓(?)

    モルック大会直前の特訓(?)

    2022年10月1日
    今日から10月です。読書の秋、食欲の秋、ハロウィンの秋 お! […]もっと詳しく »
  • モルック練習

    モルック練習

    2022年9月25日
    10月8日(土)に行なわれる三ツ池コミュニティモルック大会に […]もっと詳しく »
  • リユースでハッピー♡

    リユースでハッピー♡

    2022年9月17日
    用事があり市民館へGO~ あれ?なんかお礼のメッセージが👀 […]もっと詳しく »
  • ハロウィンと秋の押し花

    ハロウィンと秋の押し花

    2022年9月10日
    もう秋です。 秋と言えばハロウィンですね。 今年入った新人は […]もっと詳しく »
  • 何これ?

    何これ?

    2022年9月10日
    来週の防災訓練の打ち合わせで市民館へ なんか今日はへんてこな […]もっと詳しく »
  • 楽しかった♪盆踊り♪

    楽しかった♪盆踊り♪

    2022年8月28日
    三ツ池市民館の盆踊りの先生、早川豊希真先生主催の「夕涼み盆踊 […]もっと詳しく »
  • 川鵜氏

    川鵜氏

    2022年8月25日
    ここ1週間ばかり同じ時間にいらっしゃる川鵜氏 朝は必ず市民館 […]もっと詳しく »
  • 残暑の中の小さな秋

    残暑の中の小さな秋

    2022年8月21日
    最近は朝晩過ごしやすい日があったりします。暑いからと言って、 […]もっと詳しく »
  • 夏の夕焼け

    夏の夕焼け

    2022年7月31日
    今週、晴れた日が戻ってきました 日が長いので、たま~に日没前 […]もっと詳しく »
  • モルック始めました

    モルック始めました

    2022年7月16日
    【モルック】というスポーツをご存じでしょうか? フィンランド […]もっと詳しく »
  • てるてる坊主様

    てるてる坊主様

    2022年7月14日
    今日の事務室はにぎやかです。 土曜日に雨が降らず、サマフェス […]もっと詳しく »
  • レッツ!踊りの練習♪

    レッツ!踊りの練習♪

    2022年7月13日
    7月16日(土)に開催予定の「みついけサマフェス」の盆踊りの […]もっと詳しく »
  • だってI先輩だもの

    だってI先輩だもの

    2022年7月10日
    事務局のI先輩・・・ 平日ビシッとスーツを着こなすビジネスマ […]もっと詳しく »
  • だらだら夕涼み

    だらだら夕涼み

    2022年7月2日
    バローさんがずっと改装工事をされていて、とうとう今日は、待ち […]もっと詳しく »
  • 池野亀吉 in the morning

    池野亀吉 in the morning

    2022年6月5日
    朝からいらっしゃいましたよ👀・・・亀吉さん 結局、池に戻るこ […]もっと詳しく »
  • 己書展示会

    己書展示会

    2022年5月29日
    市民館・芸術の壁では「己書おのれしょ」の展示会が開催されてい […]もっと詳しく »
  • 全てのお母さんに・・・2022

    全てのお母さんに・・・2022

    2022年4月24日
    三ツ池小学校の北側のビニールハウスの前の花壇、毎年この時期に […]もっと詳しく »
  • 藤の花

    藤の花

    2022年4月16日
    ゴールデンウィーク前の花と言えば、藤の花です。 三ツ池公園の […]もっと詳しく »
  • 桜咲く三ツ池 2022

    桜咲く三ツ池 2022

    2022年4月2日
    桜の季節が三ツ池にもやってきました 今週初めに咲き始めた桜、 […]もっと詳しく »
  • 季節のスイーツ

    季節のスイーツ

    2022年3月24日
    今日は三ツ池カラフルカフェをご紹介しましょう 定期的に市民館 […]もっと詳しく »
  • 会計監査

    会計監査

    2022年3月21日
    年度末の大きな仕事・・・会計報告があります。 その内容が合っ […]もっと詳しく »
  • 高橋さん、平敷さん、宮原さんへの感謝状

    高橋さん、平敷さん、宮原さんへの感謝状

    2022年3月3日
    三ツ池はたくさんのボランティア活動をしてくださる皆様で支えら […]もっと詳しく »
  • ペンキーズ

    ペンキーズ

    2022年2月26日
    先週、市民館ガーデンにある看板がペンキで塗り替えられました。 […]もっと詳しく »
  • 館長塗り絵中

    館長塗り絵中

    2022年2月19日
    市民館の看板、レモンの会の看板は木でできていて、とっても素敵 […]もっと詳しく »
  • 才能はここで生まれる【三ツ池小学校】

    才能はここで生まれる【三ツ池小学校】

    2022年2月15日
    先週末に開催された「健康ふれあいのつどい」で使った、 レモン […]もっと詳しく »
  • 小島さんのお大根、到着!

    小島さんのお大根、到着!

    2022年2月11日
    明日の健康ふれあいのつどいの打ち合わせです。   […]もっと詳しく »
  • レモンケーキ

    レモンケーキ

    2022年2月10日
    今日は寒い一日でした そんな中、熱い戦いが繰り広げられました […]もっと詳しく »
  • レモン搾り

    レモン搾り

    2022年2月9日
    今週土曜日に開催される「健康ふれあいのつどい」で振るまわれる […]もっと詳しく »
  • 春の花

    春の花

    2022年1月29日
    市民館のまわりには綺麗に手入れされた花壇があります。そして市 […]もっと詳しく »
  • 新年の市民館

    新年の市民館

    2022年1月8日
    今年初めての市民館です。今日は雲一つ無いいい天気でした。 玄 […]もっと詳しく »
  • あけましておめでとうございます 

    あけましておめでとうございます 

    2022年1月1日
    あけましておめでとうございます 今年の三ツ池はうっすらと雪化 […]もっと詳しく »
  • 大晦日 2021

    大晦日 2021

    2021年12月31日
    大晦日です。。。寒くて起きたら雪が舞っていました。そりゃあ寒 […]もっと詳しく »
  • 雪の朝

    雪の朝

    2021年12月26日
    最近の天気予報は当たる三ツ池にも雪降りました。私が洗車すると […]もっと詳しく »
  • 広報67号に向けた アーダ・コーダ

    広報67号に向けた アーダ・コーダ

    2021年12月18日
    本日の事務局ではアーダ・コーダが広報67号の作成をしていまし […]もっと詳しく »
  • ボッチャ練習会

    ボッチャ練習会

    2021年12月18日
    今日は朝から雪の舞う寒い一日でした 来年1月22日(土)に開 […]もっと詳しく »
  • 第3回竹ヶ谷池清掃

    第3回竹ヶ谷池清掃

    2021年12月12日
    加木屋中学校にて、今年で三回目となる竹ヶ谷池の清掃が行われま […]もっと詳しく »
  • ボッチャ2回目の練習

    ボッチャ2回目の練習

    2021年11月28日
    先日、ボッチャ2回目の練習を行ないました。 まずはコート作り […]もっと詳しく »
  • クリスマスツリー 2021

    クリスマスツリー 2021

    2021年11月27日
    冬到来街を歩く時はジャンバーやコートを羽織らないと凍えてしま […]もっと詳しく »
  • 池野サギ子さん

    池野サギ子さん

    2021年11月20日
    三ツ池は穏やかで美しく、いつも違う景色を見せてくれます。光が […]もっと詳しく »
  • クリスマスモード2021

    クリスマスモード2021

    2021年11月13日
    ハロウィンが終わりました。いつものようにクリスマスモードへチ […]もっと詳しく »
  • ま、窓に!

    ま、窓に!

    2021年11月10日
      仕事帰り、今日も疲れたなぁ~なんて思いながら駅 […]もっと詳しく »
  • ボッチャの練習

    ボッチャの練習

    2021年11月6日
    来年1月22日に開催する新春ボッチャ大会 今日は軽~くルール […]もっと詳しく »
  • イケノ・ガガと三ツ池

    イケノ・ガガと三ツ池

    2021年10月24日
    毎日三ツ池の横をとおります。 カモの赤ちゃんが夏の終わりぐら […]もっと詳しく »
  • 三ツ池ふれあい大抽選会の打ち合わせ

    三ツ池ふれあい大抽選会の打ち合わせ

    2021年10月2日
    11月21日(日)に開催予定の三ツ池ふれあい大抽選会の打ち合 […]もっと詳しく »
  • 三ツ池の秋 2021

    三ツ池の秋 2021

    2021年9月25日
    秋分の日が過ぎて涼しい風が心地いいですね。 市民館でも秋真っ […]もっと詳しく »
  • ペットボトルキャップのリサイクル

    ペットボトルキャップのリサイクル

    2021年9月18日
    東海市では平成22年6月からペットボトルのキャップを分別回収 […]もっと詳しく »
  • 三ツ池小学校が花壇コンクール最優秀賞を受賞されました!

    三ツ池小学校が花壇コンクール最優秀賞を受賞されました!

    2021年9月12日
    東海市2021年花壇コンクール秋で三ツ池小学校の花壇が、みご […]もっと詳しく »
  • 広報作成中

    広報作成中

    2021年9月4日
    市民館事務局に行ったら、館長とKちゃんが、「あ~だ・こ~だ」 […]もっと詳しく »
  • 三ツ池黒ちゃん

    三ツ池黒ちゃん

    2021年9月4日
    市民館へ向かう道の土手の草が半分刈られていました。 残りの部 […]もっと詳しく »
  • 雨です・・・

    雨です・・・

    2021年8月13日
    今日は東海市でも大雨☂ 平日の休みにやりたいこと・・・そりゃ […]もっと詳しく »
  • 「長生き味噌」作り

    「長生き味噌」作り

    2021年8月1日
    いつも大人気の近藤こずゑ先生の食育教室。 回覧では7月30日 […]もっと詳しく »
  • パステルアート教室(夏休みバージョン)

    パステルアート教室(夏休みバージョン)

    2021年8月1日
    夏休みですね。小学生の皆さん夏休みの宿題なんにしようかなって […]もっと詳しく »
  • 夏の畑

    夏の畑

    2021年7月28日
    オリンピック始まりました!日本勢、金メダルラッシュですね。 […]もっと詳しく »
  • 梅雨明け2021

    梅雨明け2021

    2021年7月17日
    長い長い梅雨でしたずっと雨でした。 外に出るのも☂傘☂を持ち […]もっと詳しく »
  • 梅はうめ~

    梅はうめ~

    2021年6月25日
    今月のカラフルカフェは、発酵食品でお馴染みの、近藤こずゑ先生 […]もっと詳しく »
  • 想い出の風景(パステル画)

    想い出の風景(パステル画)

    2021年6月23日
    三ツ池のパステルアートの巨匠と言えば・・・ 彩音(いろね)先 […]もっと詳しく »
  • 文化はコロナに負けないぞ!

    文化はコロナに負けないぞ!

    2021年6月19日
    今の時期のお花・・・白百合 花嫁のデコルテのような曲線が美し […]もっと詳しく »
  • いきいき健康ウォーキング♪

    いきいき健康ウォーキング♪

    2021年6月12日
    毎年恒例のいきいき健康ウォーキング♪ 今年は加木屋緑地へGo […]もっと詳しく »
  • カラスと一緒に帰りましょう♪

    カラスと一緒に帰りましょう♪

    2021年5月28日
      梅雨に入りました。雨雨雨 そして今日は雨じゃな […]もっと詳しく »
  • 土手は花盛り

    土手は花盛り

    2021年5月15日
    市民館の東側の土手は今花盛りです。 ヒルザキツキミソウ シダ […]もっと詳しく »
  • ペタンク大会に向けた練習

    ペタンク大会に向けた練習

    2021年5月8日
    三ツ池ペタンクに毎回参加してくださるI先輩・・・・ たま~に […]もっと詳しく »
  • 虹がかかった三ツ池

    虹がかかった三ツ池

    2021年5月1日
    ゴールデンウィーク初日 午後から雨が降り雷が鳴った。 久しぶ […]もっと詳しく »
  • Made in 大田

    Made in 大田

    2021年4月24日
    東海市スポーツ推進委員の和先輩とペタンク大会に向けての練習日 […]もっと詳しく »
  • 全てのお母さんに・・・2021

    全てのお母さんに・・・2021

    2021年4月11日
    三ツ池小学校の北側のビニールハウスの前の花壇は 今年もラナン […]もっと詳しく »
  • 田舎の風景

    田舎の風景

    2021年4月11日
    散歩するには良い季節になりました。 らんらんバスのバス停は絵 […]もっと詳しく »
  • 桜咲く三ツ池 2021

    桜咲く三ツ池 2021

    2021年3月27日
    今年もやってきました 桜の季節 ●●カフェの桜シリーズ 和菓 […]もっと詳しく »
  • 草刈(正雄)隊(笑)

    草刈(正雄)隊(笑)

    2021年3月12日
    日中は暖かくなりました。 もうすぐ桜の季節 そうです卒業式の […]もっと詳しく »
  • 祈りの火を灯しました。

    祈りの火を灯しました。

    2021年3月12日
    -東日本大震災- あれから10年経ちました。 被災地の復興は […]もっと詳しく »
  • イケノ・ガガ

    イケノ・ガガ

    2021年3月5日
    もっと詳しく »
  • お大根の配布終了致しました。

    お大根の配布終了致しました。

    2021年2月13日
    名和の農家の小島様からいただいた お大根200本 大人気のた […]もっと詳しく »
  • お大根到着!

    お大根到着!

    2021年2月12日
    先日お伝えしました、小島様のお大根。 市民館に到着すると聞き […]もっと詳しく »
  • イルミネーションの手直し

    イルミネーションの手直し

    2021年1月31日
    日曜日の夜。気温7度 三ツ池コミュニティの人間国宝 エジソン […]もっと詳しく »
  • オートディスペンサー登場!

    オートディスペンサー登場!

    2021年1月30日
    今朝起きたら 雪 三ツ池にも雪が積もりました 車に積雪3セン […]もっと詳しく »
  • 氷点下モーニング

    氷点下モーニング

    2021年1月23日
    先週ですが 三ツ池にも氷点下の朝がやってきました   […]もっと詳しく »
  • 新春に誓う!

    新春に誓う!

    2021年1月21日
    広報「みついけ」をお届けに 三ツ池小学校へ行って参りました […]もっと詳しく »
  • 今年のスローガン!

    今年のスローガン!

    2021年1月9日
    寒いですね~ そんな中、春の訪れの象徴を発見! 雛人形がお出 […]もっと詳しく »
  • 2021年あけましておめでとうございます!

    2021年あけましておめでとうございます!

    2021年1月1日
    2021年が始まりました 今年最初ブログは三ツ池の朝焼けのシ […]もっと詳しく »
  • 2020年 Last sunset

    2020年 Last sunset

    2020年12月31日
    今年最後の三ツ池は 雪が降り寒い1日となりました。 大掃除・ […]もっと詳しく »
  • 広報作成中

    広報作成中

    2020年12月26日
    師走っぽくなりました 事務局をのぞいてみたら、 来月発行の広 […]もっと詳しく »
  • 三ツ池リフレクション

    三ツ池リフレクション

    2020年12月4日
    寒空の下の木 どこかの山の風景か? 実は・・・ 三ツ池の水面 […]もっと詳しく »
  • Season’s Greeting 2020 冬

    Season’s Greeting 2020 冬

    2020年11月29日
    もっと詳しく »
  • イルミネーション

    イルミネーション

    2020年11月21日
    先日ブログでお知らせした、三ッ池市民館の冬の風物詩 クリスマ […]もっと詳しく »
  • 落とし物

    落とし物

    2020年11月16日
    市民館には色々落とし物が届きます。 (注:すでにお引き取りい […]もっと詳しく »
  • 冬到来!

    冬到来!

    2020年11月7日
    朝晩、急に寒くなってきました。 ハロウィンが終わった次はクリ […]もっと詳しく »
  • Happy Halloween

    Happy Halloween

    2020年10月24日
    10月は街中がオレンジ色! 三ツ池市民館でも もちろんハロウ […]もっと詳しく »
  • 共同花壇

    共同花壇

    2020年10月18日
    広報とうかいで掲載された 花壇コンクール 共同花壇の部で努力 […]もっと詳しく »
  • 最優秀賞受賞おめでとう!【三ツ池小学校】

    最優秀賞受賞おめでとう!【三ツ池小学校】

    2020年10月3日
    秋の花壇は一年で一番美しい・・・ 気温と湿度の低下で花の発色 […]もっと詳しく »
  • 池野亀吉さん

    池野亀吉さん

    2020年9月27日
    お天気が良い日に三ツ池を見ると、たくさんの亀がひなたぼっこを […]もっと詳しく »
  • 明日は防災訓練です! 

    明日は防災訓練です! 

    2020年9月19日
    コロナ禍における避難所運営をメインテーマにした防災訓練が明日 […]もっと詳しく »
  • 秋の夕暮れ

    秋の夕暮れ

    2020年8月22日
    夕暮れが美しい季節になりました。 どうして秋の夕暮れはきれい […]もっと詳しく »
  • 夏です!8月です!

    夏です!8月です!

    2020年8月1日
    朝起きたら雲一つ無い青空が広がってました 昼間近くまで寝過ご […]もっと詳しく »
  • Dear カブトムシ様

    Dear カブトムシ様

    2020年7月11日
    カブトムシ様・・・虫のキング!ムシキングであります。 あなた […]もっと詳しく »
  • 小学校の花壇

    小学校の花壇

    2020年7月5日
    皆さんおなじみの東海市市民憲章です ひとつ!「緑と花につつま […]もっと詳しく »
  • 2つのカーテン

    2つのカーテン

    2020年7月4日
      おここは北海道か なんだかいい景色ですねぇ 皆 […]もっと詳しく »
  • 防災倉庫巡り2020

    防災倉庫巡り2020

    2020年6月20日
    長雨が続きました。本日は久しぶりのお天気 毎年恒例の各自治会 […]もっと詳しく »
  • 全てのお母さんに・・・

    全てのお母さんに・・・

    2020年4月29日
    日に日に夏が近づいてきています。お散歩の際には帽子や飲み物が […]もっと詳しく »
  • 桜咲く三ッ池

    桜咲く三ッ池

    2020年4月5日
    桜の咲く期間は短い・・・そんな短い期間でも桜の花の下で、桜の […]もっと詳しく »
  • 三ッ池にたたずむトラちゃん

    三ッ池にたたずむトラちゃん

    2020年3月26日
    毎朝三ッ池を見ながら、三ッ池に集まる鳥や亀の日向ぼっこを横目 […]もっと詳しく »
  • コロナに負けないぞ!

    コロナに負けないぞ!

    2020年3月9日
    コロナウィルス感染拡大防止のため、とうとう三ツ池市民館も3月 […]もっと詳しく »
  • 竹ヶ谷池の清掃

    竹ヶ谷池の清掃

    2020年2月26日
    2/23(日)、加木屋中学校の正門横にある竹ヶ谷池の清掃活動 […]もっと詳しく »
  • 健康ふれあいのつどい

    健康ふれあいのつどい

    2020年2月10日
    2月8日(土)に、三ツ池市民館にて「健康ふれあいのつどい」が […]もっと詳しく »
  • 座談会

    座談会

    2020年1月15日
    先日、「みついけ新春号」にお話を掲載させていただくため、3自 […]もっと詳しく »
  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます

    2020年1月6日
    新年明けましておめでとうございます🎍   皆様、お […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り③

    ふれあい祭り③

    2019年12月11日
    美味しいものを食べ、素晴らしい発表を楽しんだ後はいよいよ締め […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り②

    ふれあい祭り②

    2019年12月2日
    どんどん盛り上がってきた三ツ池ふれあい祭り体育館も運動場もた […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭り①

    ふれあい祭り①

    2019年11月27日
    気持ちのいい見事な秋晴れのなか、11月17日に待ちに待ったふ […]もっと詳しく »
  • いよいよ明日です

    いよいよ明日です

    2019年11月16日
    いよいよ明日はふれあい祭り   早朝から役員さん達 […]もっと詳しく »
  • ふれあい祭りに向けて

    ふれあい祭りに向けて

    2019年11月11日
    11月17日(日)に開催される三ツ池ふれあい祭りまで一週間を […]もっと詳しく »
  • 奮闘!お父さんサッカー

    奮闘!お父さんサッカー

    2019年11月6日
    ある晴れた週末の朝、三ツ池公園で一風変わったサッカーの練習試 […]もっと詳しく »
  • のんびりペタンク

    のんびりペタンク

    2019年10月28日
    10月26日に三ツ池ペタンク体験教室が開催されました👏 どん […]もっと詳しく »
  • 三ツ池スポーツの歴史

    三ツ池スポーツの歴史

    2019年10月23日
    今回、市のスポーツ推進委員として、25年もの間三ツ池地区を担 […]もっと詳しく »
  • おおまさり

    おおまさり

    2019年10月15日
    広報みついけ秋号の制作が大詰めを迎えています💨 先日三ツ池市 […]もっと詳しく »
  • ペタンク順延…

    ペタンク順延…

    2019年10月11日
    台風19号が近づいていますね💨 この三連休に旅行の計画を立て […]もっと詳しく »
  • 秋ですねぇ

    秋ですねぇ

    2019年10月6日
    めっきり日が暮れるのが早くなりました。 朝晩は涼しくなり、毎 […]もっと詳しく »
  • 防災訓練

    防災訓練

    2019年10月5日
    9月22日(日)に三ツ池コミュニティ・自主防災会合同の防災訓 […]もっと詳しく »
  • 「はじめまして♪」

    「はじめまして♪」

    2019年9月24日
    はじめまして🌼 このたび、満を持して三ツ池コミュニティのホー […]もっと詳しく »

投稿ナビゲーション

防災
新着情報
2024 三ツ池コミュニティ©All Rights Reserved.
Theme: Blog Lover by Moral Themes.